ちらほらと雪もまだ降っていますが、もう3月にはいりました。
ご卒業の皆様、保護者様誠におめでとうございます。3月1日といえば大学生の就職活動解禁日です。
悔いのない就活していただくためにもはな*花のメニューを食べて乗り切りましょう!!
今月は毎日来たくなるメニュー構成となっております。
5日の週はお肉で満腹。
19日は人気メニューの週となっています。
ぜひご賞味ください。
お食事処「はな*花」では普段の仕事を忘れ、ほっと一息できるどこか安心感のある空間のご提供を心がけております。
ぜひ仕事仲間、ご友人、ご家族にてご来店ください。
社員一同みなさまのご来店を心よりお待ちしております!!
Instagramでは毎日のメニュー更新や最新情報を発信しております。
いいねもとても嬉しいのですが、フォローしていただけるとより嬉しいですので、ぜひフォローしてください。
こんにちは!
インフルエンザ流行っていますね😖💧
皆さんはどのような対策を行っていますか?
弊社では主に、
・加湿器の積極的な活用
・食堂でのランチを推奨
上記2つを行っております ̖́-
食堂でのランチといえば、
高カロリーなものが多いイメージありませんか?
「はな*花でお昼食べたいけど、カロリー控えてるしな…」
「今日は軽めの気分なんだよな…」
そんなお客様に朗報です🎉✨
2月5日(月)より、
健康ランチが登場しました𓂃 𓈒𓏸
価格は感謝の気持ちを込めて
390円サンキューです👐💕
日替わりランチ、例えばハンバーグナポリタンだと約1,055kcalになります。
健康ランチだと約324kcal‼︎
731kcalの差もあるんです😵💦
健康を意識している方にもはな*花をご利用していただきたく、こちらのメニューを作成しました。
弊社では健康経営に取り組んでおります。
今後も社員、お客様に健康になっていただける企画を考えていきます🌿
最後までご覧いただきありがとうございます🎀
また次回の更新をお楽しみに!
ティスコ運輸では、年に2回全社業績報告・方針発表・安全会議を開催しております。
社長から会社の方向性や業績の報告を行う。
各部門長から部門の方向性や業績の報告を行う。
品質・クレームの状況報告。
優秀部門表彰・永年勤続表彰などあらゆる情報を開示し、
全員で情報を共有する時間となっています。
人口減による荷量の低下や原油の高騰、2024年問題など物流業界ではあらゆる問題が山積みです。
こんな状況でも我々のような会社はライフラインを支える義務があります。
この逆境やピンチをチャンスと捉えて新しいことにどんどん取り組んでいかなければいけません。
品質・運行管理からは、フォークリフトでの破損事例・損害額など生々しい情報まで公開しています。
会社の状況を正しく知ってもらう行動一つで給与や賞与に大きく影響してしまうということを
理解してもらうために行っています。
基本動作の徹底ができていないばっかりに信頼を失うので、基本の徹底をしていこうという話がありました。
ドライバーさんには荷物を時間通りに配達することに使命感を持って取り組んでいる方もいます。
しかし、時間を守るために交通安全違反をしていいわけではありません。
なにより安全が最優先であり、人命が何よりも大なので、情報を共有し会社として責任を果たすように取り組んでいきましょう。
保険会社様から安全運転に関する講義をおこなっていただきました。
自動車運転者にはどのような責任があるか・・・
交通事故が起きる理由と人間のメカニズムについて・・・
実際に映像を確認しながらの講義です。
自信からの過信。
運転は免許さえあればだれでもできることです。
プロドライバーとしての心がけは、
・健康第一
・怒りの抑制
・油断、過信の自戒
・時間の余裕と心の余裕
・思いやりと譲りの優気
一番大事なことは、
絶対に事故を起こさないという気持ち
みなさんも運転前に今日も事故を起こさない!と言ってから運転をしてみてはいかがでしょうか。
当社では生産性向上のために財務事務、物流事務を自動化しようという取り組みを行っています。
今回は開発中のロボットの試作品を上映しました。入力もすべて自動化しており、4時間の業務は5分で終わります。
開発には時間も予算もかかりますが、長期的にみたら必ず会社のためになります。
ティスコは短期的な視点で物事を見ていません。長期的にメリットがあればどんどん投資していきます。
DX人材も積極的に募集中ですので、当社の採用ページからぜひご応募ください!!
当社にはレンタル段ボックスという貸倉庫事業があります。
しかし、サイズも固定でアナログで複雑という課題がありました。
その課題をクリアし、多くの方にご利用いただくためにリニューアルしました。
システムを導入して簡単に預けられて中身も確認できる使いやすいトランクルームとなりました。
リリースの際にまたご案内いたします!!
ティスコ運輸ではこのように全体会議を行い、社員へ方針を伝えています。
今後も引き続き開催し、全社員一丸となって地域に貢献できるよう精進いたします。
2027年には東北No1の給与をもらえる会社にするべく、業務に取り組んでまいります。
ドライバー、倉庫管理者、管理事務すべての業務で採用強化中です。
少しでもマッチしたらぜひ一度お話からでもいいので、ご連絡ください。
みなさんのご応募お待ちしております!!!
ティスコ運輸では各種SNSに取り組んでいます。
お食事処「はな花」Instagram
https://www.instagram.com/hana_hana_202358/?hl=ja
YouTube
https://www.youtube.com/@user-np6me1ye3x
フォローぜひお願いします!!!
この度、やまがたスマイル企業 ゴールドに
認定されました👏👏👏
やまがたスマイル企業とは、誰もがいきいきと働き、
幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、
「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍の推進」に
取り組んでいる企業を県が認定する制度です。
働きやすい職場づくりが進むことで、企業、働く人、その家族、
地域の人、みんなの笑顔が増えるよう、名付けられました😌
スマイル企業、ゴールドスマイル企業、ダイヤモンドスマイル企業の
3段階に分かれており、残念ながらダイヤモンド認定には届きませんでした😣💦
ダイヤモンド認定いただけるよう、働きやすい環境づくりに
取り組んでいきたいと思います💪
また、同時にやまがたイクボス同盟にも加入いたしました🎉🎉
ワーク・ライフ・バランスが実現できる社会を創り上げていくためには、
男女の固定的な役割意識や長時間労働を前提とした働き方の見直しなどに
企業や団体が積極的に取り組んでいくことがより重要になります。
取組みを実践していくためには、部下の仕事と子育てなどの家庭生活を応援する
上司である「イクボス」の存在が大きいことから、
企業・団体の経営者や代表者の参画による「やまがたイクボス同盟」を設立し、
イクボスの輪を広げながら女性の活躍や男性の家事・育児参画促進など、
男女が共に仕事と子育てを両立できる社会の実現を目指すものです。
こちらがやまがたイクボス同盟の概要になります。
ティスコ運輸では昨年、男性社員が育休の取得を行いました!!
お子さんのいる社員もたくさんいるので、これからも育児に理解のある
職場づくりを心掛けていきたいと思います😆😆
新年明けましおめでとうございます🎍
今年も皆様に喜んでいただけるよう、店主含めスタッフ一同
心を込めてご提供させていただきたいと思います。
また、昨年よりはな*花にたくさんのお客様が
足を運んでいただけるよう精進してまいります💪
本年も変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。
あっという間に1月も後半に入りました。
インフルエンザに喉風邪とウイルスが脅威を見せています🤧
手洗いうがいを心掛け、体調管理には十分お気を付け下さい。
2月のはな*花は13日㈫にランチセットで
はな*花特製辛味噌ラーメンをご提供いたします🍜
通常660円のメニューが500円で食べられます👏👏
まだ食べたことのない方はこの機会にぜひご賞味ください😆!
その他にもスタミナホルモンやMCRからあげ、チキン南蛮など
人気のメニューも入っています(^ω^)
人気のメニューは早い時間に完売してしますので
お求めのお客様はお早めにご来店ください🌼
2月も皆様のご来店お待ちしております😛♪
3月6日㈬にやまがた合同企業説明会2025東京会場に出展いたします!!
会場は新宿エルタワー30F・スカイルームで行われます☺
(住所:東京都新宿区西新宿1-6-1)
山形県内の企業140社が参加いたします🎉🎉
時間:12:00~16:00(受付開始11:00)
対象者:①2025年3月に大学院・大学・短大・専修学校・高専卒業予定の方
②既存3年以内の方
「山形(地元)で就職したい」
「山形の企業に興味がある」
そんな学生さんはぜひ、ご参加ください(^ω^)
また、「東京住んでるけど山形まで行くの遠いな」と
思っている学生さんもこのチャンスをお見逃しなく☝
先月行った山形キックオフミーティングに参加いただいた学生さんから
「関東だと山形(地元)の企業情報がなかなか入ってこない」
「入ってきたとしても他の企業(県外企業)に隠れてしまって
求めている学生の元まで届かない」等のお声をいただきました😖
そんな学生さんにももってこいのイベントになっています🌟🌟
関東(東京)でこんなに山形企業と触れ合える場は他にはない!!
たくさんの学生さんとの素敵な出会いを楽しみにしています🤗✨
また、ティスコ運輸では就活相談も実施いたします!
面接対策等企業目線(面接官目線)でアドバイスいたします!
少しでも興味がある方。悩みや不安を抱えている方。
ぜひ、ブースに足をお運びください🌷
素敵な出会いがあることを楽しみにしております😌♪
詳しくは下記特設サイトをご覧ください_(._.)_
採用にあたり、事前の相互理解によるミスマッチの防止、
及び女性求職者の働き方のニーズ、
悩み事等採用に関する情報収集の機会として、
また求職者にとっては職域の拡大による就職の促進を図ることを目的に実施。
山形大学 小白川キャンパス センター長
松坂暢浩氏の開発したインターンシッププログラムをもとに
貴社募集職種を想定したプログラムを松坂教授の作成した
フォーマットを使用し策定します。
基本3~5日間を想定。
①求職者との事前顔合わせ・当日のすり合わせ(30~60分程度※オンライン可)
②インターンシップ受入・実施(0.5~3日間程度)
③求職者との振り返り・フィードバック(30~60分程度※オンライン可)
この度、女性のキャリアスタート応援!の
インターンシップ参加企業に選ばれました。
山形県で働く女性のキャリアアップ支援のため、
就業前のインターンシップを行い、ミスマッチをなくし、
長期就労に繋げていければと思っております。
また、女性の活躍を後押しし、自社でのキャリアアップを
推進していければと思っております。
これから就活を始める学生さんの1つの
きっかけになれればいいなという思いが開催に繋がりました。
また、まだまだ知られていない山形の企業を
知ってもらいたいという思いもありました。
若手社員が説明することでより企業のリアルや就活に対する
疑問・質問に寄り添うことができ、学生さんにも親近感を
もっていただけると思い、若手社員の選出をいたしました。
開催日:2023年12月9日(土)
開催時間:10:00~12:00
開催方法:ZOOM
主催:株式会社ティスコ運輸
協賛:ヤマガタ仕事ラボ(株式会社キャリアクリエイト)
≪当日スケジュール≫
10:00 開催
10:05 アイスブレイクタイム
10:15 業界説明開始(司会・進行:学生さん)
11:15 ブレイクアウトタイム
12:00 終了
山形県山形市漆山字大段1865番地5
TEL:023-686-9860
山形県山形市十文字812
TEL:023-687-3111
山形県山形市千石68
TEL:023-642-1822
HP:https://www.okubo-glass.co.jp/
山形県山形市鉄砲町2丁目17-48
TEL:023-624-2468
HP:https://fujifilm-fbyamagata.com/
山形県寒河江市元町1-19-1
TEL:0237-86-3134
≪協賛≫
企業と学生がそれぞれ3つのグループに分かれ、
自己紹介や参加のきっかけ等をお話しました。
弊社は1人の学生さんと同じ部屋になり、1対1でのお話をし、
お互い緊張している状態からのスタートになりました。
ここでは学生さんの司会進行の元、1企業約8分の業界説明を行いました。
司会進行を行っていただいたのは、やまがた仕事ラボで
インターンシップを行っていた学生さんです。
各社手の込んだ資料を作っていただき、
若手社員の方に業界について詳しく説明していただきました。
堅苦しい説明ではなく、プライベートの過ごし方等を交えて
フラットな説明を行いました。
時には笑いもあり、気楽に進められました。
各社とても熱意があり、5社すべてが時間をオバーする形となり、
実際私も時間が足りず、伝えたいことすべて伝えることができませんでした。
しかし、他企業さんの業界説明を聞く機会があまりないので
学生だけだはなく、企業側もとても勉強になりました。
各企業の業界説明後に学生さんが希望した企業と学生さんが
1対1でのトークを行いました。
疑問に思っていても普段聞く機会がないこともあり、
たくさんの質問をいただきました。
時間が経つにつれ緊張もほぐれ、学生側も企業側も
気さくな会話ができました。
*実際に社会人の先輩方とお話する機会があり、
いい刺激になりました。
*1対1でお話ができ、知りたいことを知ることができました。
暖かく迎えてくださり、いろいろなお話を聞いて
働くイメージが以前よりもつかめました。
*自分と同じ悩みを持つ学生さんがいて
悩んでいるのは自分だけではないと気付けたのは大きな収穫だった。
*若手社員の方という事もあり、より同じ目線で親身になってお話しいただき、
先輩のような感覚で質問ができました。
業界説明の際に時間が足りず、
早口になってしまったり、内容を短縮してお話したりと
伝えたいことを100%伝えることができませんでした。
学生さんからももう少しじっくり聞きたかったです。と
お声をいただいたので次回の参考にしていきたいと思います。
また、学生同士でもお話したかったという
声もいただいたのでこちらも参考にし、
次回に繋げていきたいと思います。
初めての試みということもあり、
今回は参加学生が4人と少ない結果になりました。
しかし、学生さんにも参加企業様にも満足のお声をいただけました。
リアルな学生の悩みであったり、若手社員目線のリアルな声であったり、
学生側も企業側も勉強になった機会になりました。
初対面の企業もあり、山形で働く企業同士の交流にもなりました。
ぜひ次回も開催できればなと考えています。
次回はもっとたくさんの学生と企業が出会えれるよう試行錯誤していき、
たくさんの学生の悩みに寄り添えればと思っています。
参加していただいた企業様、学生さん、貴重なお時間をありがとうございました。
また、興味のある企業様や学生さんはいつでもお問合せください。
≪お問合せ先≫
株式会社ティスコ運輸
人財開発課 梅田宛
TEL:023-686-9860
Mail:umeda@hakobimasu.co.jp
こんにちは。店主です。
早いものでもう2023年が終わりますね。
今年は昨年よりも多くのお客様からご来店いただき、
感謝しかございません。
本当にありがとうございました。
今年ポイントカードやくじ引きなど
様々なことにチャレンジした年でした。
皆さんはどんな年でしたか?
良いことも悪いことも終わりよければ
すべてよし。
健康に年明けを迎えられることがなにより
ありがたいです。
さて、はな*花の1月のオススメは
『MCR唐揚げ』
『東京つけそば』
『焼肉丼』です!!
焼肉丼は新メニューとなります。
お求めの方はお早めにご来店ください(^ω^)
4日、5日は新春特別メニューを
ご提供します👏👏
少し早いですが、2024年もお食事処『はな*花』
をよろしくお願いいたします。
よいお年を🎍
タイムレンタルとは、トラックと運転手を
時間でレンタルする引っ越しのサービスです。
24時間365日、1時間からレンタル可能で、
日本全国対応しております。
一人暮らしのお引越しや機材、楽器などの重量物の運搬、
オフィスの移転、個展の開催等
幅広くご利用いただけるサービスとなっております。
月額で利用できる段ボール仕様の貸倉庫。
オフィスの資料や商品在庫・家財などを畳1.2畳分預けられます。
当社の倉庫で保管しているため、24時間管理人が常駐しており、
セキュリティー面は万全です。
倉庫内は温度変化が少ないため常温保管ができ、
耐久性・通気性に優れ、衣類や書類などの保管に最適です。
365日年中無休のため、いつでも出し入れ可能なほか、
タイムレンタルサービスと組み合わせることにより、
お客様の代わりにドライバーがお品物の運搬のお手伝いをします。
お年寄りに特化したお引っ越しサービスです。
専門の資格を持ったスタッフがお部屋のベッドや冷蔵庫、
身の回りの物などをお体の具合に合わせた形で配慮し、
お引っ越しさせていただきます。
また、当社ではご遺品の整理も承っております。
遺品整理士資格を取得したスタッフが
遺品の整理をし、不用品などは責任を持って回収し、
形見分け品(お供養品、貴重品)は、
ご家族・ご依頼主様にお届けいたします。
地域の葬儀社、ケアプランセンター、各市役所や町場などからも
ご利用いただいている実績も多数ございます。
ティスコ運輸のホームサービスでは、
身の回りの力仕事をお手伝いするサービスを展開しています。
家電品の配置や移動、お部屋の模様替え・整理・掃除、
粗大ごみ・不用品の回収処分、
電動ベッドの組み立て・分解、水回りの補修作業、
庭木の剪定作業、雪かき・雪下ろし作業など、
様々な作業を当社の専門スタッフがお手伝いします。
ちょっとしたお困りごと、なんでもお引き受けいたします。
ティスコ運輸では、家電量販店から依頼を受け、
お客様宅に家電の配送をし、設置する作業を行っています。
また、建材配送では建設現場等に建材の配送も行っています。
当社物流センターの屋根に太陽光ソーラーパネルを設置し、
万が一の停電による空調やセキュリティー、電源の確保と遮熱効果が発揮され、
夏の高温、冬の低温の温度変化を抑制し、お預かりした商品の温度変化を軽減し、
地球温暖化の抑制とCO2の削減に積極的に取り組んでいます。
ホームサービス事業では、運送業務に限らず、
地域と一緒に支え合って、お客様の役に立つ、
住まいのサービスを行っています。
<求人は下記をクリック>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
株式会社 ティスコ運輸 本社
〒990-2161 山形市大字漆山字大段1865番地5