お知らせ

新年のご挨拶

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り衷心より感謝申し上げます。

 

2021年を振り返りますと、前半は2020年同様新型コロナウイルスの影響を大きく受けました。

9月以降はワクチン接種も進み感染者数も減少傾向になり地域経済も回復基調となっておりましたが、

11月オミクロン株が南アフリカで発見されて以降、日本でも感染者が発見されるなど依然予断を許さない状況であります。

弊社は「運ぶを通して価値あるお役立ちを創造します」の理念のもと、DXの推進を通した物流最適化提案、

人材育成を目的としたティスコアカデミーの創設、女性活躍推進プロジェクト立ち上げ、

M&A戦略による関東への拠点進出などに取り組んでまいりました。

 

本年ではさらに、社会課題、お客様価値の最大化、労働環境の整備に取り組んでまいる所存ですので

ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

今年の干支は壬寅(みずのえ・とら)ということで「陽気を孕み(はらみ)、春の胎動を助く」といわれております。

冬が厳しいほど春の芽吹きは生命力にあふれ、華々しく生まれる年になるという意味を持つそうです。

まさに、このコロナ禍を厳しい冬と捉えますと、本年が皆様にとりまして素晴らしい年になることを願うばかりです。

 

本年も、私共ティスコ運輸グループをご愛顧賜りますようお願い申し上げ、新年のあいさつとさせていただきます。

 

株式会社ティスコ運輸 代表取締役 菅原茂秋

 

令和3年 元旦

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り

衷心より感謝申し上げます。

 

2021年を振り返りますと、前半は2020年同様、新型コロナウイルスの影響を大きく受けました。

9月以降はワクチン接種も進み感染者数も減少傾向になり地域経済も回復基調となっておりましたが、11月オミクロン株が南アフリカで発見されて以降、日本でも感染者が発見されるなど依然予断を許さない状況であります。

 

弊社は「運ぶを通して価値あるお役立ちを創造します」の理念のもと、DXの推進を通した物流最適化提案、人材育成を目的としたティスコアカデミーの創設、女性活躍推進プロジェクト立ち上げ、M&A戦略による関東への拠点進出などに取り組んでまいりました。

 

本年ではさらに、社会課題、お客様価値の最大化、労働環境の整備に取り組んでまいる所存ですのでご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

今年の干支は壬寅(みずのえ・とら)ということで「陽気を孕み(はらみ)、春の胎動を助く」といわれております。冬が厳しいほど春の芽吹きは生命力にあふれ、華々しく生まれる年になるという意味を持つそうです。まさに、このコロナ禍を厳しい冬と捉えますと、本年が皆様にとりまして素晴らしい年になることを願うばかりです。

 

本年も、私共ティスコ運輸グループをご愛顧賜りますようお願い申し上げ、新年のあいさつとさせていただきます。

 

株式会社ティスコ運輸 代表取締役 菅原茂秋

 

令和3年 元旦

cache-cache ご挨拶と年末年始休業日のお知らせ

本年も沢山の皆様にご来店いただきました。厚くお礼申し上げます。

 

レストラン cache-cache 年末年始の休店期間は下記の通りです

 

(年末年始休店期間) 12月29日(水)~1月3日(月)

新年は1月4日(火)11:30より営業開始となります。

 

来年も変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
それではよいお年をお迎えくださいませ。

 

本年も沢山の皆様に

ご来店いただきました。

厚くお礼申し上げます。

 

レストラン cache-cache 年末年始の

休店期間は下記の通りです

 

(年末年始休店期間) 

12月29日(水)~1月3日(月)

新年は1月4日(火)11:30より

営業開始となります。

 

来年も変わらぬご愛顧のほど、

どうぞよろしくお願い申し上げます。
それではよいお年をお迎えくださいませ。

 

 

第三回 ティスコアカデミーを開催しました

12月11日に第三回アカデミーを開催しました。

午前の部は、会議・ミーティングを円滑に進める技法「ファシリテーション」を学びました。

午後の部では、山形いすず自動車様を講師に招き、

エコドライブ、安全運転などの座学と日常点検整備の実技を行いました。


12月11日に第三回アカデミーを開催しました。

午前の部は、会議・ミーティングを円滑に進める技法

「ファシリテーション」を学びました。

午後の部では、山形いすず自動車様を講師に招き、

エコドライブ、安全運転などの座学と

日常点検整備の実技を行いました。

 

中学生企業見学がありました!

真剣に話を聞く中学生の皆さん

11月24日(水)に中学生の皆さんが企業見学に来てくれました!

この見学会が地元の企業を知るきっかけになってくたら嬉しいです😊

これからも見学会、体験会を開催してく予定ですので

気になった方はお気軽にお問い合わせください🚛

 

11月24日(水)に中学生の皆さんが

企業見学に来てくれました!

この見学会が地元の企業を知るきっかけに

なってくたら嬉しいです😊

これからも見学会、体験会を開催してく予定ですので

気になった方はお気軽にお問い合わせください🚛

 

 

県のHPに弊社の記事が載りました

山形県のホームページ「【特集】女性にやさしい職場環境のススメ」に

人材開発課 田村さんの記事が載りました👏

女性社員のインタビューもあり、

読み応えのある記事になっています✨ぜひ、ご覧ください。

 

https://www.pref.yamagata.jp/110009/sangyo/rodo/seishainkasuishin/syokubakankyo.html

 

山形県のホームページ

「【特集】女性にやさしい職場環境のススメ」に

人材開発課 田村さんの記事が載りました👏

 

女性社員のインタビューもあり、

読み応えのある記事になっています✨

ぜひ、ご覧ください。

 

https://www.pref.yamagata.jp/110009/sangyo/rodo/seishainkasuishin/syokubakankyo.html

 

ウインドクルージング株式会社の株式の取得(子会社化)

ウインドクルージング株式会社の株式の取得(子会社化)
~関東中継拠点として物流効率化を目指す~

 株式会社ティスコ運輸(本社:山形県山形市 代表取締役:菅原茂秋 以下「当社」)は、ウインドクルージング株式会社(本社:埼玉県東松山市 代表取締役:嶋田栄一 以下「ウインドクルージング」)株式(発行済株式の100%)の取得に関し、株式譲渡契約を締結致しましたので、お知らせ致します。

 

 ウインドクルージングは、埼玉県で一般貨物運送事業・倉庫業を営む会社で、東京、埼玉、千葉、神奈川の顧客にルート配送しています。また、東松山インターチェンジまで車で6分ほどで、東北自動車道、関越自動車道、圏央道への利便性が良い場所に位置しています。

 

 当社は、働き方改革、環境問題、商品の小口化・多頻度化等の物流を取り巻く課題解決に取り組んでいます。ウインドクルージングを「関東中継拠点」として、物流の効率化、生産性の向上を目指し、新たな最適物流をお客様に提供して参ります。

 

<ウインドクルージング株式会社の概要>

  1. 本社所在地:埼玉県東松山市大字下唐子1811
  2. 代表者:嶋田 栄一
  3. 資本金:10,000千円
  4. 設立:1991年6月
  5. 事業内容:一般貨物自動車運送事業、貸倉庫業

 

 

 

 

第2回 ティスコアカデミーを開催しました

講師の話を聞く受講者

グループワークの様子

実践トレーニングの様子

11月13日に第2回目のティスコ・アカデミーが開催されました。

 

2回目のテーマは「実行推進力」と「コミュニケーション力」

「実行推進力」では、目標設定の仕方・行動計画の立て方・PDCA、

「コミュニケーション力」では、報連相・傾聴・指示の出し方・巻込み力を学びました。

 

第3回目は12月11日の予定です。

 

Instagram始めました!

レストラン cache-cache をいつもご利用ありがとうございます✨

 

この度、レストランcache-cacheのInstagramを開設しました🎉

メニューやお店の様子を投稿していきますので、

是非チェックしてみてください

 

https://www.instagram.com/restaurant_cache_cache/

 

皆様のご来店お待ちしております👩‍🍳

レストラン cache-cache を

いつもご利用ありがとうございます✨

 

この度、レストランcache-cacheの

Instagramを開設しました🎉

メニューやお店の様子を投稿していきますので、

是非チェックしてみてください

 

https://www.instagram.com/restaurant_cache_cache/

 

皆様のご来店お待ちしております👩‍🍳

ティスコ・アカデミーが開校しました

10月16日に「ティスコ・アカデミー」が開校しました。

13名の社員が第1期生として一年間学んでいきます。

「ティスコ・アカデミー」とはお客様のお役に立てる人財育成を目的に、

講師・カリキュラム作成を社員が担当する自社運営のアカデミーです。

第1回目のテーマは「人間力」、「ビジネスマナーの基本」でした。

10月16日にティスコ・アカデミーが開校しました。

13名の社員が第1期生として一年間学んでいきます。

 

「ティスコ・アカデミー」とは

お客様のお役に立てる人財育成を目的に、

講師・カリキュラム作成を

社員が担当する自社運営のアカデミーです。

 

第1回目のテーマは

「人間力」、「ビジネスマナーの基本」でした。

レストラン cache-cache よりお知らせ

レストラン cache-cache をいつもご利用ありがとうございます✨

 

東京オリンピック盛り上がってますね❗

アスリートたちの健闘に胸が熱くなります🤣

皆さんはオリンピックがなぜ4年に一度なのかご存知ですか❓

 

近代オリンピックの前身、古代オリンピックは

元々8年に1度の開催されていました。

古代ギリシアでは、太陽暦🌞と太陰暦🌛の二つが使われており、

太陽暦の8年で太陰暦とちょうど三か月ずれます📅

この三か月を利用して8年に一度開催されるようになり、

のちに半分の4年に一度になったそうです。(諸説あり)

 

カシュカシュお盆休みのお知らせ

 8月12日(木) ~ 8月16日(月)

はお休みとなります。予めご了承ください👩‍🍳

 

皆様のご来店お待ちしております✨

レストラン cache-cache を

いつもご利用ありがとうございます✨

 

東京オリンピック盛り上がってますね❗

アスリートたちの健闘に胸が熱くなります🤣

皆さんはオリンピックが

なぜ4年に一度なのかご存知ですか❓

 

近代オリンピックの前身、古代オリンピックは

元々8年に1度の開催されていました。

古代ギリシアでは、

太陽暦🌞と太陰暦🌛の二つが使われており、

太陽暦の8年で太陰暦とちょうど三か月ずれます📅

この三か月を利用して

8年に一度開催されるようになり、

のちに半分の4年に一度になったそうです。

(諸説あり)

 

カシュカシュお盆休みのお知らせ

 8月12日(木) ~ 8月16日(月)

はお休みとなります。予めご了承ください👩‍🍳

 

皆様のご来店お待ちしております✨

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
カテゴリー